のぶまさ

keep pushing

モチベーション

こんばんは!のぶしんです!

モチベーションとは何かご存知ですか?

やる気とも言ったりしますね。いわゆる動機付けのことなのですが、私も厳密には詳しくありません。

 

今回はモチベーションについてお話します。

 

ここ何日か連続で記事を投稿していることをお気づきですか?

本来は土日に更新する予定なのですが、今日は平日ですよね。何故だと思いますか?

 

そうなんです。以前コメントをもらってからブログへのモチベーションが高くなり、猛烈に執筆しています。

 

モチベーションというのはずっとキープすることが難しいものです。

 

私がお世話になった先輩は、モチベーションは有限とのお考えでした。

私は有限であるというような極端なことは思いませんが、波があると考えております。それこそ、大きな波から小さな波まで様々あると思っています。

 

モチベーションがずっとキープし難い例として、勉強が挙がります。勉強はしようと思ってもすぐに飽きてしまう人が多いのでないでしょうか?

他にもダイエットや仕事、家事まで多くのことがモチベーションに依存してしまいがちです。

 

最初にモチベーションが動機付けであると書きました。

動機付けというのは2種類あって

内発的動機付け

外発的動機付け

の2つがあります。

 

まずは内発的動機付けについて

国語が好きだから勉強する!

本が好きだから読書をする!

こんな感じです。内側から湧き出る気持ちで物事をするときは、内発的動機付けにより行われます。

 

次に外発的動機付けについて

お金が必要だから働く

成績が悪いから勉強する

こんな感じです。自発的でなく、ある種強制されるようなことは、外発的動機付けにより行われます。

 

私が考えるに、内発的な動機は長続きします。反対に外発的な動機は長続きしません。

スポーツメンタルの考え方だと内発的動機付けにより練習するスポーツ選手の方が伸びるそうです。

 

モチベーションには波があると考えています。

この波は、内発的な動機と外発的な動機が増えたり減ったりすることで起きると思っています。

私の考えでは、かなりの程度でモチベーションはコントロールできるものなのですが、コントロールしている人は少ないです。

 

みなさんはモチベーションについてどう感じましたか?

今回は以上です。

ありがとうございました!